Course 実践編

例え話で音楽を理解し自在に音を操るギター初心者講座【実践編(4)】 -コード作成(3)-

こんにちは。

前回の3本弦コードは理解できましたでしょうか?

似たような講座が続いてしまい申し訳ないですが、今回も同じ内容です...

キャサリン
覚えなきゃいけないコードフォームも多くて大変...
アニリン
また今回も増えるよ~毎日練習して少しずつ身体に染み込ませよう!!

今回の内容は3.4.5弦を使った3本弦コードの作成です。

3.4.5弦は中音~低音域を担当とする弦なりますので、

主にエレキなどのバッキング等で力を発揮します。

アコギでも例えばソロギターのベース部分を作成するとき等にも活用できます。

今回も講座の流れは前回と基本的に一緒です。

講座の面白みが欠けて来ましたが辛抱強く付いて来て頂けたらと思います。

さて、前回まで学んだ3本弦コードは3つのコードフォームがありましたね。

それは根音が何弦に位置するかに依るものでした。

今回の3.4.5弦コードも同様に3つのコードフォームが存在します。

そのフォームを覚えていきましょう。

例題としてCコードで作ってみましょう。

Cコード構成音はC・E・Gでしたね。

要領は前回までと変わらないので、出来るようになってる方も多いかと思います。

他のコードでも是非練習してみて下さい。

次にマイナーコードのコードフォームです。

こちらも今までの3弦コードと同様に、

メジャーコードの3度音を半音(1フレット)下げた形になりますので覚えておきましょう。

低音弦側のコードでは特に歪みを伴うエレキギターでは、

3和音にしてしまうと歪みの影響で音が崩れて和音が綺麗に聞こえない場合があります。

そういった際は、3度音を抜いたパワーコードを使用するなど臨機応変に使い分けて下さいね。

キャサリン
同じ内容の講座が3回も続いてる~飽きてきた~...
アニリン
次が3本弦コード作成の最後の講座になるよ!! あと一息頑張ろう!!

やり遂げた先にきっと今までと違う景色が見えてきますよ。

あと少しお付き合い頂けたらと思います。

それでは今回の講座は以上になります。

ありがとうございました。

NEXT

Course 実践編

例え話で音楽を理解し自在に音を操るギター初心者講座【実践編(5)】 -コード作成(4)-

【実践編】-講座(5)- 4.5.6弦を使ったコード作成の講座です。3つのコードフォームを覚えて瞬時に作り出せるようにしましょう。

TOP

Course

例え話で音楽を理解し自在に音を操るギター初心者講座【実践編】

例え話で音楽を理解し自在に音を操るギター初心者講座【実践編】まとめページです。(全11講座)


-Course, 実践編

Copyright© ANILINE WORKS , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.